MENU
HOME
ホーム
ABOUT
月光グラスについて
FEATURES
特徴
REASONS
選ばれる理由
ACHIEVEMENTS
実績
PRODUCTS
製品情報
CONTACT
お問い合わせ
暗闇で優美に光りかがやく、今宵の一杯。 | 月光工房
HOME
ホーム
ABOUT
月光グラスについて
FEATURES
特徴
REASONS
選ばれる理由
ACHIEVEMENTS
実績
PRODUCTS
製品情報
CONTACT
お問い合わせ
HOME
ホーム
ABOUT
月光グラスについて
FEATURES
特徴
REASONS
選ばれる理由
ACHIEVEMENTS
実績
PRODUCTS
製品情報
CONTACT
お問い合わせ
ホーム
未分類
未分類
– category –
未分類
Makuake第3弾月光グラスプロジェクト終了まであと1週間!
クラウドファンディングマクアケ第3弾月光グラスプロジェクト終了まであと1週間となりました! 早いもので、マクアケ第3弾月光グラスプロジェクト終了まで残り1週間となりました。 お陰様で予想以上の反響を頂いておりますが、ここまで来たら達成率1000%...
2019年5月8日
未分類
令和元年も月光工房を宜しくお願い致します!
2019年5月1日令和元年となりました! 月光グラス白夜令和記念バージョン 令和はじまるまるのうちで限定販売中! https://www.marunouchi.com/event/detail/18620/ 新技術を使用した、令和記念酒盃 Makuakeにて、限定プロジェクト中 https://www.makuake.co...
2019年5月1日
未分類
月光工房コラボ新商品、ハーバリウムボールペン
多治見き業展で出会ったFleuririseeさんとのコラボ新商品発売開始されました! 2月に出展した、多治見き業展で出会ったFleuririseeさんとのコラボ商品が本日よりCREEMAにて発売開始されました! 日中は、お花が綺麗なハーバ...
2019年4月23日
未分類
月光グラスと恋人の聖地
月光グラスを大津にある恋人の聖地で撮影 日本最大の湖、琵琶湖と大津の夜景をバックに、月光グラスを撮影致しました! 5月15日までCFプロジェクト実施中! https://www.makuake.com/project/gekkouglass3/
2019年4月19日
未分類
岐阜の名桜「淡墨桜」と月光グラスの幻想的な共演!
満開の「淡墨桜」と月光グラス! 先日、樹齢1500年を超える岐阜の名桜「淡墨桜」を見に行って参りました。月光工房のある岐阜県多治見市からでも、車で2時間程掛かる根尾村にある「淡墨桜」と「月光グラス」の幻想的な共演撮影が出ました! 幻想的に輝く月...
2019年4月12日
未分類
月光工房の街も桜が満開になりました!
桜が満開になり、月光グラスと撮影! ようやく、岐阜県多治見市の桜も満開になりました。 週末は、良いお花見日和になると思います。 月光グラスは、夜のお花見もお楽しみ頂けます! 幻想的な光りを放つ月光グラスは、夜のお花見も更に盛り上げてくれます...
2019年4月5日
未分類
日本酒のお花見イベントで、月光工房の月光グラスが採用されました!
東京虎の門、日本酒情報館お花見イベント 月光工房の月光グラス「桜酒盃」が、日本酒情報館のお花見イベントで使用されております。VRを使用して、全国の桜の名所が楽しめるそうです! イベント詳細 <花見酒イベント開催概要> 日時:2018年3月20日(火)...
2019年3月20日
未分類
マクアケ第3弾月光グラス、雪上撮影!
マクアケ第3弾グラス雪上撮影! 現在、プロジェクト実施中のマクアケ第3弾「月光グラス」の雪上撮影を行いました!イメージ通りの幻想的な写真が撮れました!雪がまるで雲のように見えて、雲の上に浮いているようなイメージで撮影出来ました!このように月...
2019年3月18日
未分類
マクアケ第3弾月光グラスプロジェクト開始致しました!
マクアケ第3弾プロジェクト開始致しました! 本日、マクアケ第3弾プロジェクトをスタート致しました! 今回の「月光グラス」は、サンドブラスト彫刻と明るく光る蓄光材に 拘った逸品です!明るい時には、グラスの陰影を楽しむ事ができ、暗闇で は、今まで...
2019年3月11日
未分類
月光工房も桜の季節が近づいて参りました!
月光工房の桜茶器 気温も温かくなって来て、春の訪れを感じられるようになって参りました。お客様にお出しする、桜茶器の出番も近くなって来ました!工房の朝は、鶯が鳴いております。桜茶器は、濃い桜色と淡い桜色の2種類あり、それぞれ光り方も違います...
2019年3月8日
1
2
3
4
5
閉じる